SSブログ

映画 「スピード・レーサー」、マッハGoGoGo!がこんなに面白く実写化されるとは!! [映画]

60年代後半の日本が誇る秀作TVアニメ「マッハGoGoGo!」の、ハリウッド実写版なのであります。

オリジナルアニメへのリスペクトにあふれた驚異的にすばらしい実写化となりました。それにしても、まさか、ここまで面白いとは。。。恐るべし、監督、ウオッシャウスキー兄弟!(「マトリックス」の監督ですね)

スピード・レーサー 2008年米

出演 エミール・ハーシュ、クリスチーナ・リッチ、マシュー・フォックス

スピードポスター.jpg♪マッハゴーゴー~♪マッハゴーゴー~♪マッハゴーゴーゴォォォォーー♪と、懐かしの原作アニメソングを、映画館でも歌いそうになりました。それくらい楽しいんです、この映画

主人公、スピード・レーサー(名前です)は、レース一家の次男坊。幼少からレース命の「レースバカ」。大好きだったレーサーの兄は汚名をきせられたうえ、レースで非業の事故死を遂げます。

スピードも、数年後にレーサーとなり、天才的な走りで頭角をあらわします。ところが彼がまのあたりにしたのはレース界にうずまく腐敗の数々。。。。彼は、悪徳大企業の圧力に屈せず、家族で作ったレーサーカー(マッハ号)に乗り込み、謎の覆面レーサーXと、悪党レーサー暗躍する危険なレースに挑みます!

いけっ!スピード・レーサー!!栄光をつかめ!!マッハ、ゴーゴー、マッハ。ゴーゴー♪---って歌うなよ!!

さて本作の見どころです。まずは、原色サイケで、マンガチックで、スピード感にあふれるレースシーンです。手抜き・妥協なしのCGシーンは圧巻そのもの。目まぐるしく変わるカメラポイントに、スクリーンに目はくぎづけです。手に汗握るってのは、まさにこれですね。

次に、原作アニメどおり、愛車マッハ号に仕込まれた「機能」の数々が必見です。びよーーんと空中にジャンプするわ、垂直壁をバリバリ登るわ、パンクは瞬時に補修するわ、遊び心にあふれた楽しさです。ボンドカーもビックリですな。

側面から電動ドリルで襲われたら、マッハ号は「金属の盾」で対抗----って、「ベン・ハー」の戦車競争シーンかよ!?

スピード2.jpgスピード3.jpg

レースシーンもさることながら、本作の肝は、家族愛を中心に据えた「人情劇」です。家族一丸となって、スピードをバックアップし、スピードもそれに応える大活躍!おおっ、日本人の涙腺を刺激する「ALWAYS 3丁目の夕日」の世界だあ。。。さすがは日本のアニメが原作!

主役スピードを演じるエミール・ハーシュは、初めて見ましたが、フレッシュさに加え、独特の雰囲気を持つ魅力的な若手です。主役抜擢のキッカケになった前作「イントゥ・ザ・ワイルド」も観にいかねば!(近日公開)

スピード4.jpgスピード6.jpg

スピードの「彼女」役がクリスチーナ・リッチって、どうなのよ?と思いきや、目が大きくってキュートで、アニメから飛び出たような可愛らしさに、ワタクシ、惚れなおしましたねえ。「スリーピー・ホロウ」以来ね。ベテランだけあって、ツボを押さえた芝居にさすが!と思いました。

原作ファンが気になるのは、正義のキャラ=レーサーXでしょう。米国TVドラマ「LOST」で大人気のマシュー・フォックスが演じています。彼もアニメから飛び出したようなヒーロー然のコスチュームが似合ってて、実にかっこいいんだなー!いいね、いいね、いいね!

とにかく、原作アニメを知るひとも、知らないひとも、是非観てほしい傑作っす!バカバカしいといえばそれまでですが、ここまで徹底的に作り込んであえば、もう文句ないでしょう?

スピード1.jpgスピード7.jpg

さて、ハリウッド映画関係者の皆様へのお願いです。

今後、日本アニメを映画化するなら、是非とも、70年代の名作学園アニメ「ばくはつ五郎」をお願いしますっ!!

♪ばっくはっつ五郎は、ばくはつ五郎は、いかしているんだよ~♪---歌うなってばあ!え?皆さん、ばくはつ五郎、知らないの?おいおいっ!だめじゃん!

ばくはつ五郎.png

 

この記事にコメントを書く/コメントを読む→ここをクリック


nice!(0)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 11

azm

いやあ出ましたね。マッハGOGOGO。思わずYoutubeで主題歌聞いちゃいました。”行くぞ勝利のゴオルまでえ♪♪♪地球の果てまでアクセル踏んでえー♪♪”。よいなー。
でも、なんか竜の子プロのキャラでないと感じがでなそうな。マッハ号はよくできていそうですね。
wikiみたら覆面レーサーXの声は愛川欽也 だったんですね。
アメリカで「Speed Racer」のタイトルで放送されてたんですか。それでハリウッド実写版なんですね。
by azm (2008-07-10 00:14) 

azm

アッシー様。続けてどうも。
ばくはつ五郎は知らないのですが、0戦隼人キャラですね。辻なおき!
by azm (2008-07-10 00:20) 

アッシー映画男

To azm様、
あははは、やっぱりマッハGoGoGo!には食いついていただけましたね?
テーマ曲に、♪ホワイトボディ、マッハ号~♪、って歌詞がありませんでしたっけ?
しかし、我が家のテレビは、当時まだ白黒でしたから、「色」は判別できませんでしたねえ。一番厳しいアニメは、サイボーグ009の、♪赤いマフラー~身につけて~♪って、赤だか青だか分かんねえよ!(ガキにはその突っ込みはできませんでした、かえすがえすも残念)

レーサーXの声、愛川キンキンでしたねえ、ってことは三船剛(主人公)はケロンパかあ?

おおっ、「0戦はやと」が出ましたかーー。古いっすねえーーー。
ばくはつ五郎といい、マッハGoGoGo!といい、同じ辻なおき原作ですからねえ。当然、キャラ似ています。ついでにタイガーマスクも(似てない?)。

タツノコプロつながりで、ぜひ、ハリウッドで「タイムボカン」でも実写にしてほしいものですね。
by アッシー映画男 (2008-07-12 10:35) 

博多ちわわ

アッシー映画男様、スピード・レーサー観ました。
面白いっすねえ。子供テイストなのに、子供だまし、ではないっていうか。
オリジナルアニメと同じ機能が搭載されているマッハ号、実写になって、さらにかっこいいです。

主人公のパパとママがいい味出してますね?
もちろん、レーサーXも。

この映画は語るものではなく、「見る」べきものですよね??
by 博多ちわわ (2008-07-12 11:10) 

azm

アッシー様。ども、まんまとくいつきました(^^¥
辻なおきと竜の子プロにはつながりがないと思っていましたが、創設時に参加していたようですね。三船剛の声は009のジョーと同じだったようですヨ。
ホワイトボディ、マッハ号~♪、あったのでは?ウチももちろん白黒でしたが、ホワイトボディは分かりました?!マック印は赤だか分からなかったはずですが・・・・・
by azm (2008-07-12 13:04) 

アッシー映画男

azm様、コメントありがとうございます。
マッハ号のホワイトボディが、当時の白黒TVで、灰色ににごって映ってましたねえ。悲しいことです。。。

ジョー90ときましたか!?♪ジョー90!世界~い~ち~♪(ズンズンズンズン)---うっ、また歌ってしまいました。
鳥かごみたいな中で天才になっていましたねー。私は、サンダーバードよりも好きでしたよーー。

by アッシー映画男 (2008-07-12 13:18) 

azm

アッシー様。ども。ジョー90でなく、009の島村ジョーです。
でもジョー90も好きでしたよ。そうそう鳥かごに入って、めがねかけて。まわーれ回れ、まわーれ、回れ♪♪でしたっけ。昔はメロディーの良い曲が多かったですなあ。
by azm (2008-07-12 13:29) 

アッシー映画男

azm様、
おーー大変失礼しました。つい、90+ジョーで別方向に行ってしまいました。
島村ジョー、まさに「サイボーグ009」のメインキャラ。良いですよねーー。子供向けアニメではなく、感動的な人間ドラマでしたねえ。妙に観たくなりました。
(009に比べると、ジョー90は、しごく欧米的。あっさりとしていましたねえ)

by アッシー映画男 (2008-07-12 13:36) 

アッシー映画男

博多ちわわ様、
さすがに映画への動きは早いですね。そうなんです、おっしゃるとおり「スピード・レーサー」は語るべき作品ではなく、ずばり観て楽しむものですよね。

そういえば、傲慢な大企業の社長は、見るからにイヤな感じで、ばっちりツボにはまっていましたね。
それに比べて、あの真田広之のキャラ設定はどうなんでしょ?なにがなんだか分からんぞ!って。

そこが唯一の不満ですね。

by アッシー映画男 (2008-07-12 13:40) 

NAO

先日、JCOMでマッハGOGOGOやってました。実に昔のアニメって感じでした。
「真空管」なんて言葉が出てたのに時代を感じましたよ。
それが結構面白く、ついつい観入ってしまいました。(笑)

この映画、絶対観るぞ~!と、宣伝を観た時から決めておりました。
にも関わらず、まだ観ておりません。^^;

近いうちに観て参りま~~す。
by NAO (2008-07-12 21:13) 

アッシー映画男

To NAO様、
わははは。マッハ号の電気回路は当然、「真空管」でしょう!それでさえ、当時は新しかったわけで(1968年)。
当時の車は純然たる「機械(マシン)」であり、電気回路といえばせいぜいバッテリーとプラグ回路。
今のような電子回路で燃料調整なんて考えも及ばなかったでしょうねえ。

「スピード・レーサー」では、そのあたりをうまーくからめたネタも出てきますよ。いかにもアニメっぽいのがうれしいです。

では、これ以上のネタバレ前にぜひ映画館で楽しんできてください!


by アッシー映画男 (2008-07-13 08:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。